会社情報

廃物の宝物について

循環型経済を推進する日本のリーディングカンパニー

私たちのビジョン

「廃物の宝物」は、廃棄物を新たな価値ある資源に変換し、持続可能な循環型社会を実現することを目指しています。私たちは、革新的な技術開発と環境教育を通じて、資源の効率的な利用と廃棄物の最小化を促進し、地球環境と経済成長の両立を図ります。

企業理念

持続可能性

環境・社会・経済の持続可能性を最優先に考え、次世代に豊かな地球を残すための事業活動を展開します。

技術革新

常に最先端の研究開発に投資し、廃棄物処理とリサイクル技術の革新を追求します。

協働

企業、自治体、市民との緊密な連携により、社会全体での循環型経済の実現を目指します。

私たちの歴史

2015

会社設立

東京都で廃棄物管理コンサルティング会社として設立

2017

研究開発部門設立

革新的なリサイクル技術開発のための専門部門を設立

2019

初のリサイクル施設開設

横浜市に最先端の廃プラスチック処理施設をオープン

2021

環境大臣賞受賞

革新的な廃棄物処理技術により環境保全功労者表彰を受賞

2023

国際展開開始

アジア地域への技術提供と事業展開をスタート

私たちの専門技術

プラスチックリサイクル

電子廃棄物処理

有機廃棄物コンポスト化

建設廃材リサイクル

テキスタイルリサイクル

私たちのチーム

廃物の宝物は、環境科学、化学工学、材料科学、ビジネス開発など様々な分野の専門家で構成されています。多様なバックグラウンドと豊富な経験を持つ私たちのチームは、革新的なソリューションを生み出し、循環型経済の実現に向けて日々努力しています。

120+
従業員数
35+
研究開発スタッフ
15+
特許取得数
25+
企業パートナー

私たちと一緒に持続可能な未来を創りませんか?

廃棄物管理の最適化や循環型ビジネスモデルの構築についてご相談ください。

お問い合わせ